以下の表には、それぞれWindowsとMacOSで提供されるAcronis True Image 2020 の機能の共通点と相違点がまとめてあります:
機能・オプション | Windows上の Acronis True Image | MacOS上の Acronis True Image |
コンピュータ全体のバックアップ | 〇 | 〇 |
ディスクレベルのバックアップ | 〇 | 〇 |
ファイルレベルのバックアップ | 〇 | 〇 |
コンピュータ全体の復元 | 〇 (Windows コンピュータのバックアップのみ) | 〇 (Mac のバックアップのみ) |
ディスクレベルの復元 | 〇 (Windows コンピュータのバックアップのみ) | 〇 (Mac のバックアップのみ) |
ファイルレベルの復元 | 〇 (Windows コンピュータのバックアップのみ) | 〇 (Mac のバックアップのみ) |
アーカイブの内容の閲覧 | 〇 | 〇 |
Cloudへのバックアップ | 〇 | 〇 |
USBドライブへのバックアップ | 〇 | 〇 |
ネットワーク共有へのバックアップ | 〇 | 〇 |
FTPへのバックアップ | 〇 | × |
CDへのバックアップ | 〇 | × |
Acronisセキュアゾーンへのバックアップ | 〇 | × |
(バックアップの種類) 完全バックアップ | 〇 | 〇 |
(バックアップの種類) 差分バックアップ | 〇 | × |
(バックアップの種類) 増分バックアップ | 〇 | 〇 * |
増分リカバリ ** | 〇 | 〇 |
バックアップのスケジュール作成 | 〇 | 〇 |
バックアップのベリファイ | 〇 | × |
アーカイブクリーンアップ(時間で) | 〇 | 〇 |
アーカイブのクリーンアップ(バックアップ数で) | 〇 | 〇 |
バックアップからの除外 | 〇 | 〇 |
アーカイブの暗号化 | 〇 | 〇 |
二重保護(バックアップが自動的にクラウドストレージにレプリケーションされます) | 〇 | 〇 |
データセンターの選択 | 〇 | 〇 |
データ アップロードの速度の調整 | 〇 | 〇 |
バックアップ状態に関する電子メールの通知 | 〇 | 〇 |
トレイ通知センター | 〇 | 〇 |
Acronis ノンストップバックアップ | 〇 | × |
Acronis Universal Restore | 〇 | × |
アーカイブ | 〇 | 〇 |
オンライン ダッシュボード | 〇 | 〇 |
Active Protection | 〇 | 〇 |
Acronis 自己防御 ([すべてのAcronis True Imageファイルをランサムウェアから保護する] オプション) |
〇 | × |
Acronis Notary | 〇 | 〇 |
データの同期 | 〇 | × |
ディスクのクローン作成(アクティブクローニング) | 〇 | 〇 |
ディスクのクローン作成(ブータブルメディアを使用) | 〇 | × |
Drive Cleanser | 〇 | × |
Try&Decide | 〇 | × |
Acronis スタートアップ リカバリ マネージャ | 〇 | × |
TIBファイルをWindowsバックアップ(VHD(X)ファイル)に変換 | 〇 | × |
バックアップの設定のインポート・エクスポート | 〇 | × |
コンピュータにあるフォルダへのモバイルバックアップ | 〇 | 〇 |
既に存在するバックアップをバックアップリストに追加 | 〇 | 〇 |
バックアップバージョンのクリーンアップ ツール | 〇 | × |
Acronis Survival Kit | 〇 | 〇 |
バッテリーセーバー | 〇 | 〇 |
* Macの場合は、最初のバックアップはいつも完全バックアップが行われ、次のバックアップからは増分バックアップになります。
**(Web ブラウザではなく)ソフトウェアのインターフェイスを使って、データを Acronis Cloud バックアップから元の場所に復元する際に適用されます。詳細については、こちら(Windows)または こちら(Mac)をご参照ください。