60552: Acronis True Image 2018: APFS ボリュームを新しいディスクに復元する方法

次の言語でも参照できます:

use Google Translate

次の製品に該当します: 

Last update: 09-08-2019

APFSボリュームを新しいディスクまたは空のディスクに復元する場合、バックアップから復元する前に、この新しいディスクでパーティションを作成する必要があります。Mac バックアップからAPFSボリュームを新しいディスクに復元するために、この記事の説明に従ってください。

バックアップのときと同じディスクに復元する場合、これらの追加のステップを実行する必要がありません。画面の指示に従ってください。
  1. これらのスクリプトをダウンロードし、解凍します。
  2. スクリプトをブータブルメディア、他のデバイス(USBフラッシュドライブなど)またはネットワーク共有にコピーします。
  3. 使用するMacにブータブルメディアを挿入します。
  4. Macを起動または再起動します。Macの起動の間、Optionキーを押し続けます。そうすると、ブートメニューが表示されます。
  5. ブートメニューでは、[Acronis Bootable Media] または [OS X Base System] を選択します。Mac OS X ユーティリティが表示されます。
  6. ターミナルを開きます(上のメニューパネルの [ユーティリティ] -> [ターミナル] をクリックします)。
  7. スクリプトが保存されているディレクトリに移動します。例えば:
    cd /Volumes/directory_with_scripts
    スクリプトがブータブルメディアに保存されている場合、保存先は / になります。
    メディアの名前が分からない場合、cd /Volumes/ と入力し、Tab キーを2回押します。そうすると、すべてのディレクトリのリストが表示されます。
  8. このスクリプトを実行します:
    ./apfs_prerestore.sh
  9. ドライブがパーティションに分割された('Drive partitioned'という表記が出てきた)後、ターミナルを閉じます。そのために、[ターミナル] をクリックし、[ターミナルを終了] をクリックします。
  10. [Acronis True Image のバックアップからリカバリ] を選択します。
  11. リカバリ ウィザードの指示に従います。復元対象と復元先を選択するステップでは、復元するパーティションの横にあるチェックボックスにチェックを入れます。(!) [ソース] (復元対象) と [デスティネーション] (復元先) の欄にあるパーティション名が一致することを確認してください。
  12. リカバリが完了した後、もう一度ターミナルを開きます( [ユーティリティ] -> [ターミナル] をクリックします)。
  13. リカバリ後のスクリプトが保存されているディレクトリに移動します:
    cd /Applications/Acronis\ True\ Image.app/Contents/MacOS
  14. スクリプトを実行します:
    ./apfs_postrestore.sh
  15. Apple メニューから[起動ディスク] を選択します。内部ドライブ(先ほどの復元先のディスク)を選択し、[再起動] をクリックします。