ブータブルメディアから起動した場合のネットワーク参照に関するトラブルシューティング
この資料は、以下の製品に該当します:
- Acronis Backup (Acronis Backup & Recovery)
- Acronis True Image
はじめに
Acronis ブータブルメディアから製品を起動した場合、まれにネットワークの参照ができない場合があります。
症状: Acronis ブータブルメディアから製品を起動します。 ソース、もしくはターゲットとして共有を選択しようとすると、共有が参照できないか、参照するまでに時間がかかります。
解決策
以下の手順に従って、トラブルシューティングを行ってください。
Acronis のサポートエンジニアから情報収集を依頼されるまでは、tcpdumpの収集を行わないでください。
注意:
以下のようにコマンド結果をファイルに出力します。
command > file_for_output.txt
例:ping xxx.xxx.xxx.xxx > ping.txt
こちらの記事を参照し、出力結果をエクスポートします。 (英語の記事となります)
ファイルの内容を確認する必要がある場合は、lessコマンドを使用して参照する事ができます。
ファイルを参照する場合、矢印キーで操作して閲覧をするか、‘/’の入力後に特定の文字列を入力して検索する事もできます。
終了する場合は‘q’を入力します。
Samba 共有 (SMB/CIFS)
- ホスト名と IP アドレスを使用し、shareにpingが通るかどうかを確認します(#ping share_name):
- Ctrl+Alt+F2 をクリックし、shellに切り替えます。
- ping share_name と入力します。
- pingが通ったかどうかを確認します。
(/bin/product を入力し、GUIに切り替えます。)
DNS の名前解決サービスが正常に動作していない場合、IPアドレス以外では共有へアクセスができないことがあります。共有にアクセスできない場合は 他のマシンからネットワークとシェアにアクセスが可能かどうかを確認してください。 - エラーを再現した後、 /tmp/asamba.log を参照します(shellに切り替えた後、 #less /tmp/asamba.logと入力します)。 ログにエラーが出力されている場合は、エラーの内容に沿って動作を確認するか、エラーメッセージのスクリーンショットと必要な情報(「情報収集」のセクションをご参照ください)を収集し、Acronisカスタマーセンターへお問い合わせください。
3. 「情報収集」のセクションを参照し、必要な情報を収集した後、Acronisカスタマーセンターへお問い合わせください。
NFS 共有
- pingコマンドを使用し、ホスト名とIPアドレスの疎通を確認します (#ping share_name).
- Ctrl+Alt+F2 をクリックし、shellに切り替えます。
- ping share_nameと入力します。
- pingが通ったかどうかを確認します。
(/bin/product を入力し、GUIに切り替えます。)
DNS の名前解決サービスが正常に動作していない場合、IPアドレス以外では共有へアクセスができないことがあります。共有にアクセスできない場合は 他のマシンからネットワークとシェアにアクセスが可能かどうかを確認してください - /etc/exportsを参照し、 NFS サーバでIPアドレス制限がされていないかを確認します。
例: /srv/nfs4/homes 192.168.1.*(rw,sync,no_subtree_check) では、192.168.1.* のサブネットのみから接続が許可されています。 - /tmp/nfs-*.log にエラーが出力されていないかを確認します。 ログにエラーが出力されている場合は、エラーの内容に沿って動作を確認するか、エラーメッセージのスクリーンショットと必要な情報(「情報収集」のセクションをご参照ください)を収集し、Acronisカスタマーセンターへお問い合わせください。
- 情報収集セクションを参照し、必要な情報を収集した後、Acronisカスタマーセンターへお問い合わせください。
SFTPサーバー
FTP, SSH経由のFTPSHと SFTPを区別します。
- pingコマンドを使用し、ホスト名とIPアドレスの疎通を確認します (#ping share_name).
- Ctrl+Alt+F2 をクリックし、shellに切り替えます。
- ping share_nameと入力します。
- pingが通ったかどうかを確認します。
(GUIに切り替えるには、 /bin/product を入力します)
DNS の名前解決サービスが正常に動作していない場合、IPアドレス以外では共有へアクセスができないことがあります。共有にアクセスできない場合は 他のマシンからネットワークとシェアにアクセスが可能かどうかを確認してください。 - /tmp/sftp-*.logのログを確認し、エラーが出力されていないかを確認します。 エラーが出力されている場合は、エラー内容に従って問題を解決するか、エラーメッセージのスクリーンショットと、必要な情報を収集し(「情報収集」のセクションを参照してください) 、Acronisカスタマーセンターへお問い合わせください。
- SFTPサーバで /etc/ssh/sshd_config を収集します。 お使いのLinuxディストリビューションによって、結果が出力される場所は異なります。
- #iptables -t nat -L の出力結果を確認します。
- 情報収集のセクションを参照して必要な情報を収集し、Acronisカスタマーセンターへお問い合わせください。
FTP サーバ
- pingコマンドを使用し、ホスト名とIPアドレスの疎通を確認します (#ping share_name).
- Ctrl+Alt+F2 をクリックし、shellに切り替えます。
- ping share_nameと入力します。
- pingが通ったかどうかを確認します。
(GUIに切り替えるには、 /bin/product を入力します)
DNS の名前解決サービスが正常に動作していない場合、IPアドレス以外では共有へアクセスができないことがあります。共有にアクセスできない場合は 他のマシンからネットワークとシェアにアクセスが可能かどうかを確認してください。 - /tmp/ftp.log にエラーが出力されているかどうかを確認します。 詳細については、FTP Log を参照してください。
- 可能な場合は、FTPサーバの設定ファイルを収集します。
- 情報収集のセクションを参照して必要な情報を収集し、Acronisカスタマーセンターへお問い合わせください。
情報収集
- 実施したトラブルシューティングの手順と、その結果をお知らせください。
- 問題を再現した後にブータブルメディアから起動し、システムレポートを収集します。(事象を再現した後に情報収集を行っていただくことにより、調査に必要な情報を含むログが収集されます)。 システムレポートの取得手順については、Acronis Backup 11.5: システム レポートの生成 をご覧ください。
- OSから起動し、システムレポートを取得します(可能な場合)。問題が発生しているマシンを起動し、システムレポートを収集します。 レポートの取得手順については、Acronis Backup 11.5: システム レポートの生成 を参照してください。 システムレポートの取得に失敗する場合は、Acronis Infoを収集します。 if this fails for any reason, you can use this AcronisInfo Utility. Acronis True Image でシステムレポートを収集する方法については、Acronis True Image 2015: システムレポートの生成 をごご覧ください。