電子メールの通知の設定
この資料は、以下の製品に該当します。
- Acronis vmProtect 9
- Acronis vmProtect 8
- Acronis vmProtect 7
解決法
- [設定] -> [バックアップ設定] -> [通知] -> [電子メール] をクリックします。
- それでも電子メール通知が動作しない場合、<name@domain.com> の形式で電子メールアドレスを入力してください。
(!)SMTP サーバーによって認証が要求されない場合、[ユーザー名] および [パスワード] フィールドが空白のままであることを確認してください。
- SMTP が通知を誤って検出するのを防ぐには、フィールド [差出人] を空白のままにするか、既存の電子メールアドレスを name@domain.com の形式で入力してください。
詳細情報
電子メール通知を Gmail アカウントに設定するには、次の設定を行ってください。
- 電子メールアドレスに角括弧を付けないでください(例; username@gmail.com)。
- [SMTP サーバー]: smtp.gmail.com
- [ポート]: 465
- [ユーザー名]: username@gmail.com、[パスワード]: your_gmail_account_password
- [暗号化を使用する]: SSL
(!)Gmail アカウントの POP サポートは必ず有効にしてください。POP を有効にするには、Gmail アカウントに移動し、設定で [POP Enabled](POP を有効にする)を選択してください。